2018年5月21日月曜日

億り人(おくりびと)とは

こんばんは、燃えPaPaです。

仮想通貨バブルな話を聞くとたびたび耳にする、
億り人(おくりびと)という単語ですが、意味を知らない方のために、
ざっくりと定義でも。

億り人(おくりびと)とは、トレードなどで資産1億円を達成した人のことをいう造語のようなものです。
特に一時期のビットコインバブルから、
仮想通貨の相場が暴騰、わずか1年で、数百倍に上がった通貨もあったことから、
この億り人が大量に誕生しました。

資産1億円達成だけでは、じゃあ資金9千万円でスタートすればあっという間じゃ、というのもあり、
場合によっては、儲けが1億円を達成した人のことを言う場合もあります。

燃えPaPa

ビットコインとは

こんばんは、こうちゃんです。

まず最初は、仮想通貨と言えばまず誰もが思い浮かぶ、
日本でも一番有名な、

ビットコイン

からご説明します。


ビットコイン(英: bitcoin)は、公共トランザクションログを利用しているオープンソースプロトコルに基づくPeer to Peer型の決済網および暗号通貨である。

ビットコインはサトシ・ナカモト(Satoshi Nakamoto) を名乗る人物によって投稿された論文に基づき、2009年に運用が開始された。

ビットコインシステムはピア・トゥー・ピア型のネットワークにより運営され、トランザクション(ビットコインの所有権移転: 取引)は仲介者なしでユーザ間で直接に行われる。このトランザクションはネットワークに参加しているノードによって検証され、ブロックチェーンと呼ばれる公開分散元帳に記録されていく。トランザクションでは通貨単位としてビットコイン が使用される。このシステムは中央格納サーバや単一の管理者を置かずに運営されるので、米国財務省はビットコインを分散化された仮想通貨というカテゴリーに分類している。ビットコインは最初の暗号通貨とも言われるが、DigiCashやRippleといった先行システムが存在し、それを最初の分散化されたデジタル通貨として説明するのがより正確である。

ビットコインを商品やサービスの対価として受け容れる企業の数は、2015年2月に10万社を超えた。クレジットカード会社は加盟企業に対して通常2-8%の手数料を課すが、ビットコインでは多くの場合、企業は0%以上2%以下のトランザクション手数料を支払う。ビットコインを受け入れる企業の数が増加したにもかかわらず、暗号通貨は小売業界ではあまり普及していない。

~wikipedia引用



日本でもよくニュースになり、相場の暴騰で億り人がたくさん誕生したなど、なにかと話題で、
仮想通貨の一番最初に日本に広く根付いたものと言ってよいです。

今でこそここまで日本社会でも、多くの仮想通貨の取引所とか増えて、様々な仮想通貨も扱うようになっていますが、
やはり一番取引量も多く、どこでも扱っているといえば、
このビットコインになりますね。


こうちゃん


2018年4月25日水曜日

このブログのテーマは仮想通貨関連に

こんばんは、こうちゃんです。

 本ブログのテーマですが、今流行りの、仮想通貨、ビットコイン関連の情報ブログにしようかと思います。

世間では突然の急騰などで有名になったビットコインが代表例ですが、
世にはあまり知られていない、でも未来に可能性のある仮想通貨も多々ありまして、
そんな銘柄も含め、これからいろいろ解説していこうと思います。

仮想通貨に興味がある方も、単に世のトレンド情報として気になる方も、
みなさまに楽しんでいただけるようなブログを目指してがんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

本ブログのテーマでもあり、今後語っていこうと思っております、
まずは仮想通貨とはなんぞや?ってあたりから、

wikipedia参照ですが、

仮想通貨(かそうつうか、英語: virtual currency)は、デジタル通貨の一種で、開発者によって発行され、通常は管理され、特定の仮想コミュニティのメンバー間で使用され、受け入れられているものを指す。中央銀行などの国家主体が発行せず、規制が及ばない通貨としての性質が強調される用法もあるが、定義によっては、中央銀行による仮想通貨の発行も必ずしも排除されない。また、仮想通貨に対して、国等が規制を及ぼす動きも進んでいる。

米国財務省の局である金融犯罪執行機関連絡室(FinCEN)は、2013年に発表されたガイダンスで仮想通貨を定義している。欧州銀行当局は、2014年に仮想通貨を「中央銀行または公的機関によって発行されたものでも、決済通貨にも付随するものでもなく、支払手段として自然人または法人によって受け入れられ、電子的に譲渡、保管または取引される価値のデジタルな表現」と定義した。 対照的に、中央銀行によって発行されるデジタル通貨は、「中央銀行のデジタル通貨」として定義される。

一般に、ビットコインやオルトコインなどは、英語圏ではCryptocurrency(暗号通貨)と括られるのに対し、日本では、資金決済に関する法律において「仮想通貨」の定義が導入されたことにより、仮想通貨と呼ばれる。

--
ざっくりと言えば、日本では、法定通貨でなく、独自レートで動く電子通貨、とでもいいましょうか。
先に暗号方式ありきで広まりだしましたので、暗号通過、というネーミングが広まっていますが、
日本では初期の名前から、仮想通貨、として一般認識されているようです。

今後もこの基本認識は変わらないかと。



仮想通貨のメリットは以下のようになります:

1. 透明性とセキュリティ:ブロックチェーン技術を利用しているため、取引履歴が透明になり、改ざんが困難です。これにより、セキュリティが向上し、信頼性が高まります。

2. 低い取引手数料:仮想通貨を利用することで、銀行や決済サービスなどの中間業者を介さずに取引ができるため、取引手数料が低く抑えられます。

3. 送金の迅速性:仮想通貨の送金は、国境を越えて即座に行うことができるため、国際送金が迅速かつ効率的に行えます。

4. 投機や投資の機会:仮想通貨市場は変動が激しいため、投機や投資の機会が豊富です。一部の仮想通貨は価値が急上昇することもあります。

5. 金融機関を介さない取引:仮想通貨は中央銀行や金融機関を介さずに取引が行われるため、個人間での直接取引が可能です。

これらのメリットを活かして、仮想通貨は新たな金融システムや取引手段として注目されています。

こちらに関して、日本でももっとも有名なビットコインをはじめ、
様々な仮想通貨について、これから解説していこうかと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


こうちゃん

2018年4月14日土曜日

マウスの不思議

こんばんは、こうちゃんです。

まあどうでもいいことではあるんですけど、
PCを使う際に必須なマウス、
こちら、昨今のものはほとんどが光学式で、赤いランプや青いランプが底面から出ていますよね。

私の使っているマウスもそうだったんですが・・・
先日、電池切れっぽくて(無線マウス)、動かなくなったので、
電池を変えまして、そうしたらその拍子に、ライトも壊れたのか・・・
底面の赤ランプがつかなくなりました。

残念、使い勝手よいマウスだったのに、寿命かな、と思いつつ、
せっかく電池替えたので、とちょっと動かしてみると

なんと、カーソル動く、
色々動かしても、ちゃんと使える!
え?赤ランプなんだったの??てか、いらなくない?w

そんな不思議を味わった今日この頃でした。


http://world-fusigi.net/archives/9113931.html

現世は地獄・・・これは深い、そしてよくわかります。
別に宗教観的なものじゃなく、
単純に生きてるだけでつらいし、今の時代、あまりにも周りからのこう生きろという圧力がきつすぎて、そして、その圧力からそれる、いわゆるレールを外れると、もう二度と這い上がれないどん底まっしぐらで再起不能、どんだけきつい時代なんでしょ。
こりゃあもう生きることが罰ゲームというレベルですよね。
形のない国家だなんだに一生搾取され続けるだけの奴隷人生だけがやっと生きれる方法って、もうこの国ダメでしょorz


http://inazumanews2.com/archives/51892128.html
まあこの手のクレカ不正使用のはねえ、
昔から多々ありますけど、少なくとも買い物は行われてしまってるんですから、
なんでもかんでもカード会社が持ちますよ、じゃあつぶれちゃうし、
そもそも盗まれたのを装って買い物して支払いを免責にするバカが大量出現するでしょうしねえ。
できるとしたら、もうクレカに指紋認証etcをつけて、とにかく不正使用しづらくすることと、世界的枠組みで、クレカの不正利用はどこの国の犯人であっても世界中で指名手配&初犯でも必ず死刑にする、くらいの強気で取り締まらないと。
てか、私が国を作ったら絶対そうするのに、なんで今の多くの国々は犯罪者に甘々なんでしょうねえ。


http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3196.html
まあ、長い目で見たら、取引してる方が、
変な因縁つけられてリスキーなわけで、
これを気に国家として断交するのが妥当ですから、
まあいい機会でしょうねえ。


http://vipsister23.com/archives/9472949.html
確かにこれは不思議な病気かも。
子供の頃は虫にも触れるし、
その後別にトラウマとなるような事件が起きるわけでもないというのに、
不思議と大人になると、
数々の虫に触れなくなりますよね。


http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5157938.html
いや、いくら絶賛自粛中とは言え、
公式発表がコンサートの開始1時間半前とか、完全にイカれてるでしょう。

遠方の人とか、はるばる来てるわけで、なんなら飛行機とか、
それとか前夜から宿泊費かけて泊まりで来てる人とかも、
そんなんまで全額運営は責任もって賠償するんでしょうねえ。

さすがにこんな勝手しておいて、当方は一切責任をとりません、とか言ったら、
いくらファンでも暴動起こすでしょ。


http://ryusoku.com/archives/5157957.html
すごい、さすがに最初の文言的に、カツオのサクから刺身作るのかと思わせといての・・・まさかのちゃんとまるまる一匹捌くて、すごいですね。
こんなん個人宅でできるんですね。


http://japannews01.blog.jp/archives/50532719.html
どこの国もこの光景なんですねえ。
マスクなんて、気休めでしかないんですから、
一番なのは保菌者かもしれない人の近くによらないことだというのに・・・
マスク買うために行列ってバカなんですかね。
すすんでウイルスもらいに行ってるようなものだというのに。


http://matomecup.com/blog-entry-34881.html
枠に収まらないの内容が切な過ぎる件・・・
いや、これでよく商売でけてますねえ。
もうすぐつぶれんじゃないですかね、これ。



http://blog.livedoor.jp/whoistrueenemy/archives/56466403.html
小梨で世帯年収430万円で足りないとか、
どんだけやりくりが下手なんでしょうねえ。
しかも、自分で言ってる内訳がほとんどムダ金ですしw

いや、まず固定電話とかいう無駄をなくし、旦那の小遣いという出費をなくせ。
夫責任で収入が下がったんなら趣味の釣りは禁止の、小遣い減額は当然だろと、
それだけでもう貯金できる余裕があるでしょうにねえ。
世間知らずが結婚するとこうなるのか。


http://anarusokuhou.doorblog.jp/archives/56469738.html
まあだいたいがyoutubeのコメント欄の民度の低さは今に始まったことじゃないですしねえ・・・。
ずっとかとw


http://www.jikenjiko-hukabori.com/article/473764881.html
なんすかね、この、メーカーの威信をかけたポテチなんでしょうけど、
ちょっとパッケージはやりすぎ感が。
まあせっかくなので、一度食べてみたいですねえ。


http://military38.com/archives/54363331.html
これ、コロナショックで生活きつい人たちにはいいですね。
14万円支給て、うれしいですねえ。


今の社会人はこれくらい病むってことでしょうねえ

http://news4wide.livedoor.biz/archives/2182459.html

どこも精神科が満員

上がらない給料、止まないパワハラ、
苦しめられ続ける税制や社会制度の改悪、
未来になんの希望も持てない世の中になってますもんね。

笑ってるのは貧乏人から搾取し続けている一部富裕層のみという。


http://mediabox.blog38.fc2.com/blog-entry-13440.html

猫さん達のお食事タイムに・・・
なんか違うのまじってるw

猫も追い払わないあたり、エサの量的にも危機感ないのですね。
てか、別に嫌でもないのか。

なんかほほえましいw
カラス賢いですねえ、このエサ場にくればおこぼれもらえるとわかるんでしょうか。


http://mindhack2ch.com/article/473727876.html
確かによく行くスーパーを聞けば生活ランク等わかるかもしれませんが、
それ以上に、スーパーによって住まいがわかったりもしておもしろいですねw
例えば、よく行くスーパーがヤオコー、と言えば、ほぼ埼玉県民で確定でしょうw


http://matomecup.com/blog-entry-34711.html
アクアリウムに納豆とかいう地獄絵図、
いや、好奇心でやるなし。
そりゃあ全滅もするでしょ。


こうちゃん